出生前診断を受けて陽性になった話

気持ちに正直に書き殴ってます

赤ちゃんと対面すること

亡くなった赤ちゃんに対面するか、というのは最初は夫婦ともに受け入れ難いというか、そもそも赤ちゃんの形で出てくるのかもわからず怖さが先にきてしまい、断りたい気持ちでした。 担当医師には、ご主人来てますか、ちゃんと夫婦で対面して下さいねと何回も…

分娩当日(後期流産)

いよいよ分娩する日になり起きた時から緊張しっぱなしでした。 当日は朝早くから処置を行い、7時に点滴を開始、7時半にラミナリアを抜き1回目の陣痛促進剤を入れました。 食事については、前日の21時以降は絶食・水のみOKで朝6時以降は絶食絶飲でした。 陣痛…

分娩前日

羊水検査を予約していた日に亡くなった子の処置をすることになりました。 事前にネットで調べていたのですが、お腹の中で亡くなってしまうことを12〜22週までは後期流産としているようです。 私は分娩経験がないのでとにかく怖くて処置日まで経験者のブログ…

羊水検査の前に亡くなっていた赤ちゃん

NIPTの結果が出た2日後にかかりつけの産院で妊婦検診がありました。 この頃、つわりがだいぶ楽になり、体が軽くなったような気がしていました。 毎回恒例の血圧を測ると、前回まで140台もあったのに120台に下がっていました。 私は妊娠中血圧が上がってしま…

18トリソミーについて

NIPTの結果、18トリソミーが陽性だったのですが、そもそもどういう染色体異常なのでしょうか。 18トリソミーは18番の染色体が通常2つのところ3本に分裂してしまうエラーだそうです。 21も13も含めて染色体異常にはっきりとした原因はないようですが、妊婦の…

NIPTの結果は陽性

思わぬ出血とエコー画像でもうこれはダメだろうなという諦めの気持ちのまま、NIPTの検査結果当日を迎えました。 夫には1人で行けるから付き添いは不要と伝えました。病院からも最初のカウンセリングとは違い、特に夫婦揃って来て下さいとは言われませんでし…

14週に出血

NIPTの検査が終わり、2週間後にまた大学病院に結果を聞きに行きます。 次の妊婦検診はNIPTの結果が出た2日後になるため、検査の結果を受けてかかりつけの先生に今後を相談するスケジュールになっています。 NIPTの検査を終えたら気が抜けてしまい、今まで毎…

NIPT検査日

モダモダ考えているうちに検査の日が来ました。夫婦揃ってカウンセリングを受けて下さいと言われていたので夫にも会社を休んでもらい、2人で向かいました。 検査をする大学病院は家から電車で1時間半もかかる場所にあり、車でも1時間かかります。 私のつわり…

NIPTだけでいいのかな

さて、NIPTの予約をしてから実際の検査までは2週間の時間があり、他に何かできることはないかと考えていました。 私のかかりつけの産院では外部の専門医による胎児エコー外来を受けることができることをこの間に知りました。 胎児ドッグとも呼ばれている超音…

NIPTを受ける施設の選定

*こちらは個人の体験ブログのため、NIPTの正確な情報はしかるべきところでご確認下さい 私たち夫婦は、今回のような浮腫がなかったとしても高齢のためNIPTは受けるつもりでいました。 NIPTは血液を採取するだけの負担もリスクも少ない検査で、対象の染色体…

12週の検診で浮腫の指摘

皮肉なことに、頑張ろうと決めた矢先の妊婦検診で異常が発見されることとなりました。 初期の検診は経膣エコーで様子を見ることから始まります。私は流産の経験があるため、検診のときはエコーが体に入った瞬間にまずは心拍が聞こえるかを気にしていました。…

前日譚

今回の妊娠までの経緯をざっくりと書きます。 私は晩婚で37歳の年に5つ年下の夫と結婚しました。 年齢的に子供は無理かも、という話は結婚前に夫婦で意識合わせをしていました。 ただ、いざ結婚してみると、この37歳という年齢が微妙な揺さぶりをかけてきて…

自分のこと

私は今年41歳になるごく普通の主婦です。 夫、猫とのんびり暮らしています。 仕事は派遣社員で事務をしています。 このブログでは偶然にもこの年齢で妊娠したものの、12週で胎児に問題が見つかり妊娠継続を断念するまでの体験談を書いていきます。 個人的な…